


前から新聞チラシで気になっていた竜宮城に行ってまいりました。これはスパ
というやつですね。
川崎からアクアラインを渡ってすぐの所にあります。海ほたるからも見えます。
行き方は、細い道ですが、お姉さんが(看板)案内してくれるのでわかります。
とにかく設備がすべてでかい!駐車場2000台(駐車場は5時間まで無料)。
世界一番の広さでギネスブックに申請しているそうです。まあ、こういう施設
自体海外にはほとんど無いと思うので、日本一=世界位一だと思いますがね。
主に、屋内と露天があります。入館料2300円(平日)、土日は2800円。
男女は1ヶ月交代で1F「龍宮の湯」と3F「富士の湯」が交互になります。
まず、入る時、浴衣着を4つの種類から1つ選びます。なぜか、女性の担当者が多くて
少し恥ずかしい気もします。
2001年3月は男が1Fでした。屋内はどちらかというとプールと言う感じです
(水温も30℃より少し高い程度で温水プールという感じ)。
露天は温泉でした(少し赤い色をしていた)。露天からはアクアラインが見えます。

館内に食事どころはありますが少し高いかな?美味しいには美味しいのですが量が
お上品で・・・周りは畑ばかりでレストランとか一切ありません。海ほたるで食事を
するのも手かもしれませんね。カラオケもありますが1時間2〜3千円。高い!
風呂や食堂どこからでも海が見渡せるので、行くのは絶対天気のよい日にしましょう。
アクアライン往復6000円ですからね。。。予算的には箱根の温泉1泊という感じ
ではあります。なお、夕方18時以降は割引で1800円になるのでお得だそうです。
帰りに次回の500円割引券を頂きました。今度は土日に行って混み具合を確認したい
と思います。
館内図
じゅうたんがふかふかで裸足歩いても気持ち良いです。




戻る