今年はタウン誌の無料券が無くなりましたので自腹で入園。

レナード彗星を狙いましたが薄曇りで確認出来ませんでした。


過去のページはこちら
今年も650万球でした。。。
ヤシの木が立ち並ぶプールエリアが、南国の海に浮かぶ島をイメージし、緑濃い樹々や紺碧の海を表現する緑系のイルミネーションで輝きます。
このエリアでは、毎年大好評の噴水ショーを15分おきに開催いたします。

ランドッグ前で!

いつもの撮影ポイントから。



2022年1月 今年度2回目

麻生区民無慮チケットで入園。ちなみに区民かどうかの証明の提出は有りませんでした。

今までのジュエルミネーションで登場したすべてのイルミネーションを使用し、豪華にお客様をお迎えします。


全長180mの桜並木は毎年人気のスポット。
今年は春の光景をイメージした柔らかな光に包まれます。低い木々は穏やかな緑色、樹木は様々な淡い色味のイルミネーションで飾り付け、癒しの空間が広がります。

ジュエルミネーションの定番スポット、パサージュが、今年は多彩なカラーイルミネーションを使った華やかなトンネルとして登場。
幾重にも続くダイヤ格子がまるでダイヤモンドのように輝きます。


日テレらんらんホール前の広場を宝石をモチーフに飾り上げた楽しさ溢れるスポット。
床には宝石の結晶をモチーフとした六角形のイルミネーションが輝き、その間を歩けばまるで宝石の中に入り込んだかのよう。


