2011年から3年ぶりに鉄道博物館を訪れました。
この日は新幹線開通50周年で鉄道博物館でイベントが開催されました。

9時に到着。駐車料金は500円(平日なら隣のタイムズと同じ値段です)。

すでに20名程度並んでいました。開館時にはかなり列が出来ました。


まずはお目当ての新幹線イベントの整理券をゲット(指定席券)。

イベント会場には報道陣も(NHK)。当日夜のニュースでは放映されず・・・

看板とクス球。

ゲストは近所の少年と新幹線第一号運転手の方(大石和太郎さん)です。

テープカット。

テープカット後、新幹線車両内で検札の実演が行われました。
テープカットした少年に帽子を借りて撮影!

ひとりひとりに検札の刻印「い」をしてくれました。

車内でも取材がされていました。

新幹線第一号運転手の方(大石和太郎さん)と記念撮影して頂きました。


LOVE新幹線コーナー(内部は撮影禁止でした・・・・)。

新幹線運転台で撮影的な合成写真。1枚300円でプリントアウトしてくれます。

北陸新幹線コーナー!

グランクラスのシート体験。1分間のみです。

マッサージチェアーみたいな心地良さでした。

まさに新幹線一色の鉄道博物館でした。

